top of page

傾聴ボランティア

こんにちは。


もう小学校ではプールに入るそうです。

昭和生まれの感覚では今の気候についていけないですね。

半袖の使用期間が年々長くなっていくような…


みなさま、傾聴ボランティアさんをご存知ですか?

各自治体にいらっしゃるかも?


私が住む春日井市にも「みみハート」という

傾聴ボランティア団体があります。


傾聴ボランティアとは、相手の話を聞くボランティアです。

人に話すことで、心が軽くなたり、気持ちの整理がついたり、楽しくなります。


聞くと聴くの違いに、

聞くは、耳という門をくぐり抜けた音。

聴くは、10の目と心と耳を使って聞いた音。

なんていう話があります。


「きく」に対してどれだけ気持ちを傾けられているかが分かれめでしょうか。


こうした、心から聴くことを学ばれた方々が傾聴ボランティアとして活躍されています。


失語症のボランティアさんには、傾聴ボランティアもされている方が多いです。


失語症の方は言いたいことは山の様にあるのに、

ことばにすることが難しく日々もどかしい生活を送られています。

そうした時に、ゆっくり聴いてくださる方がいるのは生きていく上で

とても励みになると思います。


みなさんも、日頃の生活で傾聴を意識してみると今まで見過ごしていた

相手の気持ちに気づくことができるかもしれませんね。


つい忙しいと、表面上の情報収集で終わってしまい、

相手の本心に気づけないことがあるのかなぁと思います。


今回春日井市の市民活動支援センターの冊子で取り上げられていたので、

私も傾聴について考えてみました。




地域に根差した言語聴覚士がいるところ「SMILE_TIMEすまいるたいむでは、子どもから大人まで、ことばの相談・食べるの相談にお応えします。

来所・訪問による対面個別訓練、オンラインによる個別訓練は保険外ならではの個別性の高い訓練を提供します。

また、教育施設や事業所向けの集団・個別訓練や研修・講演も行います。


ご相談やお問い合わせは、ホームページ内のお問い合わせフォームからお願いします。



地域に根差した言語聴覚士がいるところ「SMILE_TIMEすまいるたいむ」

代表 石田有紀

〒487-0013 愛知県春日井市高蔵寺町3-1-18





bottom of page